和歌山の不動産売買・賃貸・マンション管理・不動産管理・リフォームならヴェレ株式会社

お問い合わせ

メニュー

TOP > 年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせ

当社は2024年12月27日(金)から2025年1月5日(日)までの期間、休業とさせていただきます。

何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

※1月6日(月)より通常営業となります。

8月10日(土)~8月15日(木)の期間、夏季休暇をいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休暇中のお問い合わせは こちら のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

※8/16(金)より通常営業となります。

4/27(土)~4/29(月)、5月3日(金)~5月6日(月)の期間、休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

※5/7(火)より通常営業となります。

当社は2023年12月28日(木)から2024年1月4日(木)までの期間、休業とさせていただきます。

何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

※1月5日(金)より通常営業となります。

こんにちは。

とても久しぶりのブログになってしまいました。

 

最近会社の近くに新しい飲食店が増えてきたなあ

近くを通るだけでワクワクするなあ

 

ということで、お店開拓行ってきました!

 

北ブラクリ丁にある、うどんの大田萬 様です。

 

昔はゴムの大田萬として使用されていた場所を、リノベーションした店舗のようです。

外装にも昔の面影が残っていたり、テーブルが建具で出来ていたり

みているだけでもワクワクする空間でした。

 

うどんもコシがあり、とっても美味しかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

現在北ブラクリ丁では、KITABURA STREET PARK PROJECT 2023 と銘打ち

車両を通行止めにしてベンチを設置したり、イベントを開催したり

様々な催しが行われています。

 

レトロな外装も、使い方によってはまた輝けそうなのになあ。

 

美味しいものをいただき、レトロな風景に癒され

またお仕事頑張ります!!

8月11日(金)~8月15日(火)の期間、夏季休暇をいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休暇中のお問い合わせは こちら のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

※8/16(水)より通常営業となります。

当社は2022年12月28日(水)から2023年1月4日(水)までの期間、休業とさせていただきます。

何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

 

※1月5日(木)より通常営業となります。

社内研修のため、12月1日(木)から2日(金)まで休業とさせて頂きます。

※3~4日は通常休業日となります。

5日(月)から営業いたしますので、誠に恐れ入りますが何卒宜しくお願いいたします。

人口流出が止まらない和歌山県において、旅行専門誌が2022年7月に発表した宿泊旅行調査「都道府県魅力度ランキング」で北海道や沖縄を抑え、和歌山県が総合満足度1位になったこととともに、南紀白浜空港の搭乗客数が2022年4月以降、月別過去最多を更新し、このコロナ禍になぜなのか、というネット記事を読んで、タイトルの失礼さに「は?」となりましたが、内容は非常にありがたいもので、嬉しくてちょっと泣きそうでした。

その記事はコチラ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/24/news048.html

 

何故だか和歌山の人々は、地元を愛しているのに地元愛を口にすることを躊躇する癖があって、そればかりか、その記事にも書かれていましたが、卑下したり自虐してしまうところがあるのですね。

空き家率、人口流出率、県外進学率・・・ と全然楽しくないランキングで上位を獲得して、ますます自虐的になるのはもうやめて、もっと好きだと正直に語り、県外の方に褒めてもらえたら「いやいや、全然っすわ」と照れるのではなく、素直に「ありがとうございます!」と受け止める県民が増えていくことを願うばかりです。

まさに「言霊」です。

否定的な言葉はネガティブなことを引き寄せ、前向きに楽しい言葉はたくさんの楽しいを引き寄せるのですよ。

美味しい海の幸、山の幸がたくさんあって、パンダもたくさんいて、風光明媚で魅力的な和歌山県、県民がもっと愛することで、魅力倍増する、かも。

8月10日(水)~8月15日(月)の期間、夏季休暇をいただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休暇中のお問い合わせは こちら のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

※8/16(火)より通常営業となります。

ヴェレ株式会社は、おかげさまで創業から10周年を迎えます。

これまでの感謝を込めまして、仲介手数料10%OFFキャンペーンを実施いたします。
また、売買や賃貸、大切なお家の管理など、
不動産についてはじめてご相談いただいた方に、オリジナルノベルティをプレゼントいたします。
この機会に是非ご相談ください。

キャンペーン期間
2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)
※上記期間中に賃貸もしくは売買でご成約いただいたお客様が、仲介手数料10%OFFの対象となります。
※ノベルティには数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。

事前にお電話( 073-423-0610 )もしくは、こちらからお問い合わせをいただき
ご予約いただくとスムーズにご案内が可能です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

和歌山市でも近年、分譲、賃貸問わずマンション建設が相次いでいます。

(都心のように、「完成前に即完売」とはいかないようですが)

また新築の住宅も、既存宅地、新規開発された分譲地に次々と建設され、街並みがきれいに整備されていきますが、同じく増えているのが「空き家」です。

空き家問題は以前にもこちらのブログで少し触れましたが、とにかく全国的に深刻な問題になっていて、各自治体も様々な取り組みを行っています。

和歌山県の人口は約90万人、和歌山市は約35万人と、年々減少しており、対して空き家は増加が止まらず、新築物件も増加率は減少しているようですが単純に増加している、というのが現状です。

住宅取得に関する優遇措置が新築住宅に偏重していることが、消費者のマインドを新築に向けさせる原因のひとつにもなっているのでしょうか。

と、なんだか「新築反対!」とでも言いたげな内容のブログだと思われている方もいらっしゃるかも知れませんが、デベロッパーも住宅会社も、新築を建てる・購入する消費者も、もちろん誰も悪くなくて、新築すること自体に反対や意義を唱える気は全くありませんので、誤解なきようお願いします。

ただ行政には、規制が緩いこと、そして長い目で見た将来・次世代に繋ぐ街を整備し、次世代が負担する「負」の部分を見据えているのか、疑問に思うことがたくさんあります。

人口や世帯数が減少していく中で住宅は余っている、このことを誰かのせいにするとかではなく、日本のみんなで真剣に考える時が来ていると感じます。

 

4月29日(金)~5月8日(日)の期間、休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休業中のお問い合わせは こちら のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

※5/9(月)より通常営業となります。

社内研修のため、4月20日から21日まで休業とさせて頂きます。

22日(金)から通常営業いたしますので、誠に恐れ入りますが何卒宜しくお願いいたします。

年の瀬を慌ただしく過ごしています。

ただ、忙しい毎日ですが、季節の行事は大切にしたいですね。

昨日はゆず湯に入り、良い香りに癒されて温まりました。

そして明日のイブ、明後日のクリスマスが終わると、いよいよ迎春準備。

ところで、年々師走ムードが薄まっている気がしますが、なぜなのでしょうか・・・

コロナのせい?

 

今年もあと8日ですが、寒さに負けず体調を万全に整えて2021年を締めくくりたいと思います。

みなさまもどうぞご自愛ください。

 

良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

当社は2021年12月29日(水)から2022年1月5日(水)までの期間、休業とさせていただきます。

何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

 

※1月6日(木)より通常営業となります。

社内研修のため、11月23日から24日まで休業とさせて頂きます。

25日(木)から通常営業いたしますので、誠に恐れ入りますが何卒宜しくお願いいたします。

10月29日、和歌山城ホールがオープンしましたね。

先日見学に伺い、隅から隅までじっくり拝見して参りました。

新しい香りに包まれ、紀州材がふんだんに使用された内装と

もちろん和歌山城が目の前!というロケーション。

しばらくはオープニングイベントも目白押しのようですし

市役所前の広場にはキッチンカーなどが並び、先週のよさこい・ぶんだらのイベントの日は

ロイネット前からずらりと出店が出ていて、以前の賑わいが戻ってきた、というか

コロナ前でもこんなに人が歩いていることはなかったよね!というくらいの活気に

溢れていました。

素直に嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

売買や賃貸、大切なお家の管理など、
不動産についてはじめてご相談いただいた方へ
来年度の卓上カレンダー、除菌ペン、オリジナルフェイスタオル
いずれかをプレゼントさせていただきますキャンペーンを実施中です。

全て数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。

事前にお電話( 073-423-0610 )もしくは、こちらからお問い合わせをいただき
ご予約をお願い致します。

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

六十谷水管橋が崩れたことをニュースで知ったときは

本当のことかと驚きました。

断水地域にお住まいの方、及び影響を受けておられる皆さまに、

心よりお見舞い申し上げます。

 

当社の隣にコインランドリーがあり

連日たくさんのお客さんが来店されており、待ち時間も発生しているようです。

 

早ければ9日(土)にも断水が解消されるとの報道です。

あと少し、大変だと思いますが、どうかご自愛ください。

 

和歌山市のHPにも給水開始時の注意点などがまとめられています。

参考になさってください。

和歌山市HP

 

断水時は、蛇口だけでなく、元栓も閉めておいてください。

元栓を閉めていないと、温水器、給湯器などの設備に空気や汚い水が入り込み

故障の原因となることもあります。

元栓まで閉めていなかった場合、給水再開時に溜まった空気が一気に飛び出し

水が勢いよく飛び出したり、管に圧がかかる恐れもあります。

また断水が解消されたら、できればまずは外の水の蛇口を少しずつ開く、お湯は出さない、など

くれぐれも気をつけて作業を行ってください。

〒640-8065
和歌山県和歌山市山吹丁9
Natural Park 301


不動産価格査定サービス(無料)

ページの先頭へ